序盤から木炭を作ったり食料を作ったり、何かと便利な「かまど」ですが、1種類しか焼けずどうも効率が悪い・・・。
そんな時は、この記事を見て少し効率の良いかまどを作ってみて下さい。
自動かまどの作り方
1種類焼けるたびに確認して投入しする作業は、正直面倒くさいです。
単純にたくさん焼ける、いろんな種類の材料を入れれて手間のかからないかまどが便利だと思っています。
なので、かまどにホッパーやチェストを取り付けて入口と出口を大きくする。
焼きたい物を入れる所、燃料を入れる所、焼きあがった物が入る所をそれぞれ取り付けたら完成です。
チェストとホッパーをかまどに取り付ける
一番簡素な効率かまど。
ホッパーとチェストは一段下に埋めてホッパーの上にかまどを置いています。
かまどの上にホッパーを取り付けて肉や鉱石を入れていきます。
チェストを取り付けなくても、ホッパーだけで5種類の物を一気に入れる事ができます。
スリムにさせたい場合にオススメ。
燃料は直接かまどに入れるようにしてスッキリとさせています。
私は近くに無限溶岩を作ったので、燃料に困ることは無くなりました。
一番下のチェストに焼きあがった物が集まるようになっています。
ホッパーがキチンとチェストに接続されていないと、ホッパーにアイテムが詰まるので注意してください。
ちなみに、溶岩バケツを燃料にするとバケツも下のチェストに入ります。
自動かまどの大型化
かまどを2つ設置して、上のチェストをラージチェストに。
そうすると効率上がります。
燃料はかまどの横に連結したホッパーから入れる事ができます。
上の画像は後ろから繋げていますが、前でも左右でもかまいません。
8連かまど
「8連かまど」とか聞いたりしますが、かまどを8個繋げています。
下のホッパーがすべてチェストに向かって行っていますので、焼き上がりが便利ですね。
例えば、6連にかまどにして、焼く素材に合わせて使い分けても良いですね。
食べ物は燻製機、鉱石は溶鉱炉で焼くと焼き上がりまでの時間が半分になります。
なめらかな石製造機
なめらかな石は、「丸石」→「石」→「なめらかな石」と2回焼く必要があります。
なので、上のチェストに丸石を入れ、石が2段目のかまどに入るようにしてやれば手間が減ります。
大量に焼く場合はこの装置を横に増やすだけです。
自動かまどで注意する事
焼けない物や、燃料にならない物を間違って入れてしまうと、そこで詰まって焼けなくなります。
溶岩バケツは下から排出されるのですが、「なめらかな石」を作る二重かまどの場合は下のかまどの焼くところにバケツが入ってしまいます。
なめらかな石が焼けなくなるので、取り除くのを忘れないで下さい。
焼きあがった物はチェストに入るので経験値が入りませんので、経験値が欲しい場合は出口にホッパーは接続しないでください。
自動かまどまとめ
効率かまどはホッパーさえ作れたら序盤でもすぐ作れる簡単な装置になります。
肉やガラス、鉱石など焼かないといけない物が多いので、少しでも時短をして楽しいマイクラライフを送ってください。
Minecraftで家族や友達と世界を共有して楽しくプレイするならConoHa VPSがおすすめです。
【広告】