買い物

Amazon、楽天、yahoo!ショッピングの3大通販をお得に使う方法はコレだ!

2018年12月17日

3大通販会社のお得な使い方。Amazon、楽天市場、Yahoo!

今、日本で一番有名な通販サイト(ECサイト)は何?と言われたらほとんどの人がAmazon・楽天・yahoo!ショッピングのどれかを選ぶのではないでしょうか。

また、利用したことのある通販サイトは?と聞かれても、オンラインショッピングの経験がある人ならAmazon・楽天・yahoo!ショッピングのどれか1サイトは利用したことがあるでしょう。

しかし、いったいどのサイトから購入するのがお得になるのか判断がしにくく、いつも使っているサイトから買っている人が多いです。

ここでは、1990年代より通販を利用している私がおすすめの利用方法を紹介したいと思います。

3大通販会社のお得な使い方。Amazon、楽天市場、Yahoo!

Amazon・楽天市場・yahoo!ショッピングのお得な利用法

今現在、通販サービスは安くするにも限界があり、送料無料も難しく、有料会員や期間限定ポイントなどで差別化を図っています。

すべてのサービスを上手に利用するには限界があるので、自分に合った通販会社を選別して利用するのが良いです。

少額商品はAmazonプライムに入会して買う

数百円から数千円の商品は、どのサイトでも価格が似ています。しかし楽天市場やyahoo!ショッピングだと、送料がかかる場合がほとんどなのでAmazonプライムに入会してプライム特典の送料無料を利用するのが賢い買い方です。

Amazonプライムは年会費¥3,900/年必要なのですが、仮に送料が540円必要だとすると7回分でほぼトントン、8回分以上で元が取れる計算です。月に1回以上Amazonで買い物をする人はAmazonプライムに入会するべきです。

また、送料無料の他にお急ぎ便の利用が可能になり、動画が見れたり音楽が聴けたりとお得なサービスになっています。

ただ、価格が安いため楽天やyahoo!ショッピングに比べてポイントは貯まりません。ですから、高額商品は楽天とyahoo!ショッピングで見比べて安い所か、ポイントがたくさん貯まる所で買うようにしましょう。

不定期ですが、Amazonにもクーポン券があります。ほとんどが「合わせ買い」での割引ですが、欲しいものであれば併用して購入してみて下さい。

Amazonプライム
Amazon Prime(アマゾン プライム)の特典・メリット・デメリットを全て書き出してみました。

私は2008年8月からAmazonプライムに入会しています。10年以上経っていると、知らない機能や追加されたサービスなどが増えていてびっくりします。 今回(2019年1月)Amazonプライムの特典や ...

Amazonプライム公式ページ

楽天グループをよく使う人は楽天市場

楽天市場で買い物をした場合、条件を満たしていれば非常にたくさんの楽天ポイントが貯まります。

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)と言うのですが、最大15倍までなります。例えば1万円の商品を買った場合、15倍だと1,500ポイント付きます。言い換えると1万円の商品が8,500円で変えたことにもなります。

ただし、SPUの条件には楽天市場で楽天カードで買い物をする。楽天銀行から楽天カードの利用分を引き落とし。楽天モバイルの利用。楽天トラベルの利用など、楽天を利用すればするほどポイントが貯まりやすくなっていきます。

また、お買い物マラソンスーパーセール開催時だと、SPUと合わせて最大43倍にまでなります。

SPUで獲得したポイントは、期間限定ポイントとなるので貯めれず期限内に使う必要がありますが、楽天ポイントはマクドナルドやガソリンスタンドなど、利用できる実店舗が多いので消費に困ることは少ないでしょう。

また、楽天クーポンも利用する事で安く購入ができます。楽天クーポンも時折チェックしてみて下さい。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはヤフーショッピング

yahoo!ショッピングも楽天と同様にポイントが付きやすい通販サイトです。

ポイントは楽天より獲得しやすいのですが、期間限定ポイントとなり、ポイントの利用先もyahoo!ショッピング内だけになっています。

yahoo!ショッピングはソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーこそ利用してほしいです。理由はauやdocomoユーザーよりポイントが付きやすいからです。

SoftBank契約者ならいつでもポイント+10倍になり、yahoo!プレミアム(月額462円税別)の全得点が使い放題になります。

Y!mobile契約者ならポイント+5倍、Enjoyパック入会で+5倍の+10倍になり、yahoo!プレミアム(月額462円税別)も料金プランによっては使い放題になります。

その他、掲載ストアごとにポイントの倍率があり、キャンペーンなど効率よくポイントアップを行うと最大45倍まで倍率を上げることが出来ます。

ポイントだけでなく、クーポンの発行もあります。利用は限定的ですが、割引は大きいので自分の買い物にマッチした使い方ができれば非常にお得になります。

クレジットカードのすすめ

ショッピングサイト(ECサイト)でクレジットカードを使う場合、一番ポイントが貯まるカードや特典が多いカードを使いたいのですが、どのサイトでどのカードを使ったらいいのか困りますよね。

サイトごとにクレジットカードを作るのも良いですが、カードの枚数が増えたりポイントの使い道が難しかったりする場合があるかもしれません。

よく利用するサイトのクレジットカードだけ作って利用しましょう。

Amazonで使うクレジットカード

Amazonで使うおススメのカードはAmazon MasterCard クラシックかAmazon MasterCard ゴールドがおすすめです。

MasterCardクラシックならプライム会員には2%ポイント還元されます。Amazon MasterCardゴールドなら年会費が10,800円必要ですが、Amazonプライム無料、2.5%ポイント還元とお得になっています。

Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)公式ページ

楽天市場で使うクレジットカード

楽天市場での買い物を楽天カードで決済すると、ポイント+2倍になります。また、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定すればポイント+1倍に。これだけで通常ポイントと合わせてポイントが4倍になります。

楽天プレミアムカード(年会費10,800円税込)・楽天ゴールドカード(年会費2,160円税込)だとさらに+2倍で計6倍。

0や5のつく日に楽天カードで買い物をするとさらに+2倍になりますので、楽天市場で買い物をする場合は必ず楽天カードで買い物をしましょう。

楽天カード公式ページ

ヤフーショッピングで使うクレジットカード

yahoo!ショッピング、LOHACOでの支払いをヤフーカードで決済すると、期間固定Tポイントがいつでも3倍貯まります。

※2019年4月(予定)より、期間固定TポイントからPayPayに変わります。
期間固定Tポイントだと、yahoo!JAPAN、LOHACO、GYAO!ストアでしか使えませんが、PayPayはyahoo!ショッピング以外にもPayPay対応の実店舗で使うことが出来ます。

年会費無料【Yahoo! JAPANカード】公式ページ

日本の大手3大通販会社の使い方まとめ

Amazon、楽天市場、yahoo!はブランド力が高いECサイトのトップ3になっています。

1位「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「Yahoo!」――ブランド力が高いECサイト

これから、他の通販サイトが大きく伸びてくるかもしれませんが、まずは上位3サイトを利用していれば大きく損をすることはないでしょう。

通販サイトを賢く使って、ポイントを貯めてお得な通販ライフを楽しんで下さい!

おすすめ記事一覧

マイ ニンテンドースイッチ ヒストリー 2021 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1

  小学校3年生と幼稚園年長の男の子2人の2021年ゲーム履歴になります。 2人とも毎日ゲームはさせていませんが、適度に遊ばせています。 おもちゃはニンテンドースイッチの他にレゴ・トーマス木 ...

2

  2021年に買って良かったものを羅列していきます。   メガネ くもり止めクロス 年末にオモロコの記事を読んで即購入しました。 使い方のコツとしては、眼鏡をくもり止めクロスで拭 ...

-買い物